2025.07.04

「ツボ刺激で得た新たな視点」

髙橋です。長らく育児休業でお休みさせていただいておりましたが、4 月に下の子の保育園入園が決まり、職場復帰いたしました。子どもたちは3歳と1歳になり、私もなんとか『お母さん』をやっています。

職場に9時に出勤すべく、4時半過ぎに起き、子どもたちとケンカしながら支度し、保育園の送り迎えには3人乗り自転車を購入し、ドタバタ劇場を繰り広げながら日々を過ごしています。

気が付いたら、振り返る時間もないままに毎日が嵐のように過ぎ去り、7月になっていました(汗)。

そうした生活リズムの変化で、体があちこち痛くなり、先日人生ではじめてマッサージを受けてきました!!

体を知り尽くしたプロにほぐしてもらうと、60 分の施術後は体がすっかり軽くなり、視力が回復したような感覚で、まるで自分の体ではないかのような、、、フラフラして真っ直ぐ歩くことができませんでした。

日頃から、自分でツボを押したり、家族に押してもらったりしていたのですが、今回の施術で素晴らしい効果を得られて、ここ最近で一番感動しました。

プロの知識・経験で診る、客観的な視点で自分では気付かないツボ(課題)を見つける、物事を俯瞰して冷静に見て、アドバイスする ・・・ 自分の仕事観にもよい刺激をもらいました。そういう社労士でありたい!!