『常に熱く丁寧に!ぴったり併走ランナーなエール人』

特定社会保険労務士/健康経営アドバイザー/アンガーマネジメントコンサルタント
高橋 真由美
Mayumi Takahashi

資格

特定社会保険労務士  
健康経営アドバイザー

住んだことのある街

和歌山県18年→東京都12年→愛知県1年

趣味

50kmサイクリング、10kmランニングの後に美味しいお酒を飲むこと。

専門分野など

お客様からお預かりする書類から、実態を読み解いて、課題を見つけることが得意です。社内外でもよく気づけますね!と驚かれることがしばしばあります。特殊性の高い手続きなども事務所内で担当する他、助成金なども担当しております。お客様が何でも気軽に相談していただける社労士でありたいと思っています。

社労士になった理由

大手旅行会社に勤務し、契約社員と正社員両方を経験する中でこの違いによる仕事へのモチベーション・責任感の温度差に違和感を感じ、人事制度、『人』の問題に興味を持ちました。会社の財産は商品・ノウハウだけでなく、そこで働く『人』ではないか?『人』が本当に一丸となったとき、会社は一層発展し、より魅力的になるのではないか?と考えるようになり、人事・労務の専門性を高めたいと社労士資格を取得しました。この仕事は取り組めば取り組むほど、奥が深いと感じます。

お客様へのメッセージ

経営はマラソンに例えられることがあります。
ひとつずつ困難を乗り越え、できうる限り万全の態勢で長距離を目標へと突き進む。私たちの役目は環境の変化の中で予測される人事面でのトラブルを未然に防ぎ、コンディションを保つこと。会社を取り巻く環境、特に従業員の考え方は変化し、また多様化しています。事業を継続し、発展させていくためには、時代の変化に対応し、人事・労務面で会社を整えていくことが不可欠です。経営者、従業員、またその家族、皆が心身ともに笑顔でいられるように、会社に寄り添い、理解し、よき相談者としてサポートさせていただきます。

エールメンバーより

「常に熱い気持ちを持ちを持ち続けたい」と全てに全力でストイックにコツコツと仕事に取り組みます。お客様のお役に立つことが原動力となっており、お客様対応の丁寧さ、親切さはエールNo.1!
ぴったりと寄り添いお客様の目指すゴールまで一緒に駆け抜けます。

INDEX