『とことんお客様を愛する男前なエール人』

特定社会保険労務士
増田 千雅子
Chikako Masuda

資格

特定社会保険労務士

出身地

愛知県津島市
※日本三大川祭りの一つ、尾張津島天王祭り」の津島市です。
織田信長も見たお祭り!

趣味

登山とテニス 最近は塔の岳に登りました!
よろしければ一緒に山に登りませんか?

特技

剣道初段、フランス語検定2級

専門分野

チームビルディングを通じた組織活性化、理念経営のサポート

社労士になった理由

企業に入社して1年目にマネージャーから叩き込まれたのは、「上司の足元を照らすのが部下の役目」と
「目的意識」でした。常に「何のためか」を考えることで、結果がずれないということも学びました。目的が明確であれば、みんながばらばらに行動してもゴールは同じ!・・・・・組織というものを意識した始まりでした。
企業としての夢があり、企業理念にも共感ができる大好きな会社でした。社長の想い、考えを直接社長から聴ける立場になったとき、社長の言葉とその想い、意味を現場のスタッフへ伝えたい・・・と自分の役割を認識するとともに、「組織」を強く意識しました。
その後14年間勤務してきた会社が経営破綻。自分が今後何をやっていきたいのか考えるよいきっかけになりました。私自身これまでこだわってきた「組織運営」…社長の想いが現場まで届く組織、社員の貢献が評価としてかえってくる組織、そんな組織運営のお手伝いがしたい、それが答えでした。経営者の想いを伝えたい、そして経営者と社員が同じ方向に向かえるように、そんなお手伝いがしたいと思い社会保険労務士を志しました。

お客様へのメッセージ

「社長の想いが現場に浸透し、また現場の社員一人一人の顔が見えるような企業」そのお手伝いができればこのうえない幸せです。ぜひお話を聞かせてください。

エールメンバーより

「目的意識」を常に大事にしメンバーにもお客様にも向き合います。
「その人の為に」を考えるため、時に厳しさを見せる場面も。それでもメンバーの憧れの的となるのは誰よりもお客様を愛する情熱が垣間見えるからこそです。

INDEX