【東京都】働くパパママ育休取得応援奨励金(2022年4月1日)
こちらは東京都の企業限定の奨励金となります。
令和4年度は、男性育休取得促進の取組を強化する内容となっています。
最大320万円の奨励金を支給する
「働くパパママ育休取得応援事業(働くパパコース)」は
中小企業は特例的な加算措置が設定されています。
厚労省の両立支援助成金は令和4年度は縮小ですが、
東京都の奨励金は充実していますので
都内の中小企業は注目しておきましょう!!
申請方法等
[申請受付期間]
令和4年4月1日(金)~ 原職復帰3か月経過後2か月以内
または令和5年3月31日(金)のいずれか早い日
予算の範囲を超えた場合は、申請受付期間内でも受付を終了します。
申請は各コース一事業者につき、一事業年度に1回のみとします。
過去に奨励金を受給した企業(同一代表の申請は、別法人格であっても同一企業とみなします)
は申請することができません。
ただし、過去に受給したコースと今年度申請のコースが
異なる場合は申請可能です。
▼リーフレット▼
※画像をクリックで詳細掲載サイトをご覧ください。
【出典】
■(公財)東京しごと財団 雇用環境整備課
働くパパママ育休取得応援奨励金
社会保険労務士法人エール 〒222-0032 横浜市港北区大豆戸町1018 エールビル TEL:045-549-1071 FAX:045-549-1072 お問合せ