対象期間が12月末までに延長されました
新型コロナウイルス感染症拡大終息の目途が立たないところ、
小学校休業等対応助成金の対象期間の延長が厚生労働省より公表されました。
6月12日時点で公表されていた対象となる休暇等の期間が
令和2年2月27日~9月30日までのところ
令和2年2月27日~12月末まで延長する予定となりました。
申請等の詳細については改めて公表される見込みなので
改めてご案内致します。
▼8/28日時点での申請様式および募集要項等は以下よりご利用下さい▼
【申請様式】
申請書の様式について、主に以下の改訂を行いました。
・ 申請対象期間として7月~9月の欄を追加
・ 4月以降の期間の支援金の計算式について、日額4,100円から7,500円に改訂
・ カレンダーについて、土曜日・日曜日・祝祭日がわかりやすいように網掛け
・ 「春休み期間・夏休み期間記入欄」を追加
今後の申請は、以下の様式での提出準備をお願いいたします。
□ 様式第1号(支給申請書)
(PDF版)様式第1号
□様式第2号(保護者(別居)申立書)
(PDF版)様式第2号
【提出先】
〒137-8691 新東京郵便局 私書箱132号
8/1(土)より変更となりましたので、ご注意ください。
【Q&A】
こちらをご覧ください。
【支給要領】
こちらをご覧ください。
<学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター>
0120-60-3999
受付時間 9:00~21:00(土日・祝日含む)
<出典>
厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html