神奈川労働局の雇用調整助成金の窓口が予約制に変更されました。
このところずっと神奈川労働局は連日行列ができて、電話もつながりにくい状況になっていました。窓口の方も精一杯対応してくれているのですが、エールでもそうですが、多くの企業様が殺到していてさばききれない状態になっていることと思います。
書類は簡素化された内容4月10日に発表されましたので迅速化される予定ですが、それでもそもそもの申請量が急増しています。
企業からすれば休業手当を支払ってから支給決定までのタイムラグがあるのでかなりの不安もあると思います。申請から1か月で入金されるように改善すると公表されており、軌道に乗ればそうなると思うのですが、はじめは入金まで3か月はかかると考えておくほうがよく、手元の資金は厚くしておいた方がよいと考えます。
エールでも最大限、企業への最新情報の迅速な発信とサポートに努めます。
以下、神奈川労働局職業安定部職業対策課 雇用調整助成金相談・申請窓口より
-
雇用調整助成金の相談・申請窓口は予約制になりました。 【職業対策課】
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/topics/20200408_00002.html
申請窓口 神奈川助成金センター
予約電話番号 045-650-2801
予約受付時間 8:30~17:15
飛沫感染防止のため、1回あたりの相談時間を30分以内とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※ 雇用調整助成金の制度内容、申請書の書き方、提出書類のご説明のみとさせて
いただきます。資金繰り、就業規則・労働契約書等の作成等のご相談には応じら
れませんのでご了承ください。
申請窓口 神奈川助成金センター
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-77-2馬車道ウエストビル5F