新型コロナウイルス感染症関連で特例
時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース(決定)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
テレワーク導入や特別休暇の規定を整備される企業様は増えていることと思います。
▼厚生労働省 「時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例について」▼
※画像をクリックいただきますと拡大表示されます。
そこで、本当は時間外労働等改善助成金のテレワークコースは今年度終了していたのですが、
これを復活させ、要件を簡素化した上で、時間外労働等改善助成金に特例的なコースを新たに設け、
速やかに特例コースの申請受付が開始されます。
特例コースについては、令和2年2月17日以降に行った取組については、
交付決定を行う前であっても、特例として助成の対象となります。
出典:厚生労働省参考リンク「新型コロナウイルス感染症に係る時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09904.html
このような状態を回避するための特例的な制度と考えます。
こちらも詳細分かり次第、お知らせします。
★上記以外、助成金の申請を検討される場合や
その他、コロナウイルス対策に関わるご相談はエール担当者までご連絡下さい。
社会保険労務士法人エール 〒222-0032 横浜市港北区大豆戸町1018 エールビル TEL:045-549-1071 FAX:045-549-1072 お問合せ