【神奈川県】かながわSDGsパートナー(第6期)の募集を開始します。 (2022年1月14日)
かながわSDGsパートナーについて
新着情報
2022年1月21日
第5回かながわSDGsパートナーミーティングは4月以降に延期となりました。
2022年1月14日
かながわSDGsパートナー(第6期)の募集を開始します。
1 かながわSDGsパートナーとはSDGs
(1)概要
SDGsの推進に資する事業を展開している企業・団体等を県が募集・登録・発信するとともに、
県と企業・団体等が連携してSDGsの普及促進活動に取り組む。
SDGs推進に資する事業を展開している県内企業等が県に応募
県がSDGs推進の目的、取組内容等を審査のうえ「かながわSDGsパートナー」として登録。
登録期間は2年間(更新可)
セミナー等様々な機会や媒体を通じて登録企業等と県が連携してSDGsの推進をPR
(2)登録企業のメリット
県の中小企業制度融資中小企業制度融資による支援
登録企業等の取組事例を県が対外的に広報・アピール
(県HPへの掲載、バッジ・ステッカー・ロゴ使用可)
「かながわSDGsパートナーミーティング」等を通じたパートナー間のマッチング支援
「かながわSDGsアクションファンド」を通じた資金調達及びSDGsへの貢献度の「見える化」
▼「かながわSDGsパートナー(第6期)」募集要項▼
※画像をクリックいただくと拡大されます。
▼かながわSDGs取組方針▼
※画像をクリックいただくと拡大されます。
【出典】
■神奈川県
かながわSDGsパートナーについて
社会保険労務士法人エール 〒222-0032 横浜市港北区大豆戸町1018 エールビル TEL:045-549-1071 FAX:045-549-1072 お問合せ