オフィスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン
一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)はオフィスにおける個々の業界や事業場の実態に応じた新型コロナウイルス感染予防対策を行う際の基本的事項についてガイドラインにまとめております。
2020年12月の改訂に続き、本ガイドラインの再訂が行われたためご案内させていただきます。
【主な変更箇所一覧】
(1)トイレにおける接触感染防止の徹底
① 趣旨
トイレにおける接触感染の防止を徹底するため、便器の複数回の清掃や、ハンドドライヤー設備のメンテナンスや清掃等の契約等の確認、定期的な清掃を明記する。
② ガイドラインの該当箇所
(オフィス・製造事業場)3(6)トイレ
(2)ハンドドライヤー利用停止の削除
① 趣旨
オフィスや製造事業場といった、基本的に有症者がいない管理された場所のトイレでのハンドドライヤーの利用での感染リスクは限定されること、また、ハンドドライヤーの利用で発生する水滴、マイクロ飛沫による感染リスクが極めて小さいことが、複数の実験と数値流体シミュレーションを組合せて確認できたことから、ハンドドライヤーの利用停止を削除する。
② ガイドラインの該当箇所
(オフィス・製造事業場)3(6)トイレ
(3)トイレや休憩・休息スペース等利用時の対策の徹底
① 趣旨
トイレや休憩・休息スペース等、“場の切り替わり”での対策の徹底のため「職場におけるコロナ感染症対策のお知らせ」の周知を記載する。
② ガイドラインの該当箇所
(オフィス・製造事業場)3(9)従業員に対する感染防止策の啓発等
【ご参照下さい】
■ オフィスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン (2021年4月13日再訂)
■ 製造事業場における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(2021年4月13日再訂)
■ 主な変更箇所一覧
出典:一般社団法人 日本経済団体連合会
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの再訂について
http://www.keidanren.or.jp/policy/2021/036.html
ご不明な点がございましたらエール担当者までご連絡下さい。
社会保険労務士法人エール 〒222-0032 横浜市港北区大豆戸町1018 エールビル TEL:045-549-1071 FAX:045-549-1072 お問合せ